Episode 59

実践エピソード59
〜なぜ、コーチングが機能しないと思われているのか?

コーチング★商店主専門コーチング


コーチングって本で読んだり
研修会でひと通り学んだけど
使えないんだよな…

こういう話をよく耳にします。

私の体験からお話しするとしたら
コーチングは、ひと通り学び終わったら
シャープなコーチングとは行かないまでも
ある程度は、機能するコーチングはできると思っています。

では、なぜ、コーチングが機能しないと思われているのか。

それは、相手との間に信頼関係が築けていないからなのです。

私も以前、会社勤めをしていたときに上司から
コーチング的アプローチを受けたことがあります。

その頃、その上司とは正直言って全く信頼関係を築けていませんでした。

何を聞かれても、心の中で思っていることを
ちゃんと相手に伝えようという思いが湧いてこない。
だから、質問に対しての答えが全く出てこない。

このときは、答えるまいと思って、あえて、答えを探さなかったのではなく
何とか答えを探そうとして、必死で考えたのですが、
結局、答えを見つけることは出来ませんでした。

防御モードに入ってしまった人の心はその扉を閉ざしてしまうようです。

その数日後、あるコーチングの研修会で
友人のコーチから、上司の質問と同じようなことを聞かれました。
その時は、不思議なことに、すらすらと
その質問に答えることができたのです。

このことを体験してからは、スタッフとのコミュニケーションの中で
最も大切なこととして、信頼関係を築くことを
お会いする方にお伝えし続けています。

自分のコーチングスキルを磨く前に
コーチングを活用するための前提条件としての
『信頼関係の構築』は、とても大切です。





コーチングを商売に活かしてモチベーションアップを実現し、
業績アップさせたい方はこちらもお読みください。
コーチング★商店主専門コーチング